只今満開、クレマチス『シルホサ・ジングルベル』。
名前のとおり、クリスマス近くになると咲く、ベルの形をしたクレマチスです。
下向きに咲く白いお花が、とってもかわいいです。
蕾は、ふくらむとアーモンドのようにおいしそうな感じです。
咲き始めは、グリーンがかったオフホワイト色ですが、
さききるとホワイト色になります。
夏は、休眠期で枯れたような状態になりますが、
秋になると急に芽吹いてたくさんの蕾をつけてくれます。
6年前、素敵な名前にひかれて、自分へのクリスマスプレゼントとして
ちょっと高かったけど、お取り寄せして冬の間お花を楽しみました。
夏になって急に枯れ枝だけになったので、本に書いてあるとおり
暑さに弱いクレマチスだなあと思って、処分してしまいました。
とってももったいないことをしました。
2〜3年前からお客様のお庭に植え込むようになって夏越しできることがわかりました。
本当に夏は枯れたのかと思うほど枯れ姿の状態です。
どうも古枝にお花を咲かせるので、あまりカットしないほうがいいみたいです。
冬咲きのおすすめのクレマチスです。
Miyamoto