善通寺ガーデンフェスタ初日。
私たちが出展した作品のタイトルは『A GARDEN IN PROVENC
E』。
昨年スタッフみんなで行ったプロヴァンスを思い出しながら作りました。
プロウ゛ァンスでは、朝ごはんをいただくのもお庭、ランチもお庭でゆっくりと
もちろんお茶もお庭。ディナーもお酒を楽しむのもお庭でした。
そうそうワールドカップのTV観戦もお庭で・・・。
お庭が生活の中に溶け込んでいました。
プロヴァンスのお庭のある暮らしの楽しさ、暮らしを楽しむお庭を
素材や色までこだわって作ってみました。
暑くて乾いた感じのイメージで、大きなオリーブやラヴェンダーを植え込み
ゼラニウムのピンクのお花がアクセントでプロヴァンスらしさを表現。
水曜日から3日間でつくりました。今年も準備期間中に雨に見舞われ
大変でしたが何とか完成しました。プロヴァンスで見たイメージを
職人さんとともに立ち上げるのに今回はとても苦労しました。
壁の色やテクスチャー、石の感じ、そして土間の雰囲気、作ってはイメージと
違うと壊し、職人さんには大変ご苦労をおかけしました。
先が見えてこなくて現場の雰囲気が重苦しい時もありましたが、
私も自ら寿子さんとともに、壁や石を作る作業に参加して
最終的には、納得いくものに仕上がってよかったです。
試行錯誤の結果、みんなの気持ちがひとつになっていいものができました。
協力していただいたスタッフの皆様本当にありがとうございました。
今年もGARDENSらしいお庭ですので是非見に来てくださいね。
GARDENSマーケットも出店しています。
お待ちしています。
Miyamoto