この季節、車を走らせていてもあちこちのお庭に咲いているバラの花が
目にとまります。どこのバラもきれいですよね。
つい車を止めて近くまで行って眺めたりしてしまいます。
お昼前に松縄町付近で打ち合わせがあったので、2年前にお庭の
リフォームをさせていただいたお客様のお庭によってみました。
ちょうどバラのお花がきれいに咲いていてとってもいい感じでしたので
写真をとらせていただきました。
朝日が少しさすだけの北側の明るいお庭なんですが、
シャラの木をはじめ下草の植物達が柔らかくやさしく育っています。
とても居心地よさそうです。
リフォームしてから、北側のお庭でもよく育つつるバラを植えました。
そんなに広くないお庭なので1本だけバラを育てたいということで
セレクトしたのがノワゼット・ローズの『マダム・アルフレッド・カリエール』
予定どおりフォーカルポイントに置いたベンチを上から覆うように
お花が咲いていて素敵でした。
白い花びらの重なりのひだに淡いピンク色の影がさして、かぎりなく
やさしい香りのお花がうつむきかげんに咲き優雅な感じのバラです。
花のやさしさに反して、樹勢は強健で育てやすいのでおすすめの
バラのひとつです。
GARDENSの北庭でも今この花が見ごろです。
こだわって作ったシェッドやサインプレートの写真もとりました。
いい感じにお庭を育ててくれていて、ありがとうございます。
ガーデンデザイナーとしてうれしい限りです。
Miyamoto